「日本語講師も大学院生も120%!」アメリカポートランド大学院留学(山口真奈美さん)
|ポートランド州立大学に留学後、現在、医薬品開発支援企業で翻訳業務をされている山口真奈美さん
■今回、取材させていただいた留学PERSON
留学体験談インタビューマガジン留学Person。
今回、ご紹介させていただくのは、山口真奈美さん(やまぐちまなみさん、以下、真奈美さん)です。真奈美さんは、日本の大学を卒業後、アメリカのポートランド州立大学(Portland State University)の大学院に留学し英語教授法の修士号を取得されました。
「英語教師になりたい!」という夢を持ち、日本の大学の英文学科で教員免許を取得された真奈美さんは、その後、ALLEX Foundation(アレックスファンデーション)の奨学金プログラムに合格しアメリカへ。留学中は、大学で日本語講師をしながら、大学院で修士号のコースに通われてました。
真奈美さんが利用された「ALLEX Foundation」の奨学金プログラムは、アメリカの大学で日本語講師をする事で、任期中の授業料と住居費、食費の全額免除が約束されるプログラムです。
今回の記事では、真奈美さんが奨学金プログラムに申し込む事になったストーリー、現地での留学生活、そして留学生活が真奈美さんの今の人生に何をもたらせてくれたかをご紹介します。
■大学で偶然見つけたポスターがきっかけで、大学院留学を決意!現地で日本語講師をする奨学金システムとは!?
日本語クラスの学生と
–真奈美さん、本日はよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
–まず、真奈美さんがどのような留学をされていたかを教えていただけますか?
はい、日本の大学を卒業してすぐに、アメリカのポートランド州立大学に留学し、英語教授法(TESOL)の修士号を取得するコースに通っていました。また、留学中は大学の日本語のクラスの講師も務めていました。
つまり、フルタイムの大学院生をやりながら、日本語講師もやっていた事になります。
–留学中に日本語講師も?それはどのような理由で?
はい、私が利用したALLEX Foundationの奨学金プログラムで、学費や生活費が免除になる代わりに、現地の大学で日本語講師をするのがルールでした。それが日本語講師をしていた理由です。
–個人的にアメリカの大学院って「費用の面でハードルが高くて絶対無理!」と思っていたのですが、そのような奨学金制度があるのですね。ちなみに、その奨学金プログラムにチャレンジしようと思われたきっかけはなんだったのでしょうか?
実は、大学を卒業した後に学校で英語の講師になろうとしていたのですが、偶然、大学でポスターを見つけて「えっ、もしかして、私、修士いけちゃう!?」と思って応募しました。
大学時代も塾や家庭教師のアルバイトをしていて、教えるのがすごく好きだったので「日本語を教えながら、修士を取れるのってすごくおもしろそう!」とわくわくしてしまいました。
今でもそのポスターを見た日の事は今でも鮮明に覚えているくらい印象的な出来事です。
→【次ページ2/3】日本語講師をする事で学費免除!ALLEX奨学金を利用した留学生活とは!?